Hello, everyone!!
こんにちは、コーチTOYAです⚽️

英フットでは、先週ハロウィンウィークがありました🎃
みんなそれぞれの仮装をして、そしてコーチ陣はトイストーリーに出てくるグリーンアーミンメンの仮装をしました🪖
いつもとは違った雰囲気を楽しんでくれたようなので、今年も大成功でした😂
またハロウィンウィークの様子は別のブログ記事で詳しくシェアしますね!

今回は、前回に引き続きい【サッカーに関する英語フレーズ】をご紹介していきたいと思います⚽️

Part1はコチラから

そして今回はカタールW杯の日本代表メンバーも合わせて紹介していきますね!
それでは後半戦といきましょう〜!

サッカー用語の英語フレーズ

Goal keeper (ゴールキーパー)

Goal keeperは各チームに1人存在しているポジションであり、フィールド上の守護神です!
唯一、手を使うことが許されているプレーヤーであり、試合の勝敗を大きく左右する1人でもあります🥅
素早い反射神経と運動能力が求められ、なぜだかわかりませんが特に小さい子供たちはこぞってゴールキーパーになりたがる傾向があります😂

※日本代表選手:川島永嗣、権田修一、シュミット・ダニエル

Defender (ディフェンダー)

Defenderは、ゴールキーパーの前の最終ラインに位置しており、守備的な役割を担うポジションです。
とにかく粘り強く闘える選手が向いているポジションと言えますね!
基本的にCenter back(センターバック)Left back(左サイドバック), Right back(右サイドバック)の3つに分かれています。

※Center backの日本代表選手:吉田麻也、谷口彰悟、富安健洋、板倉洸
※Left backの日本代表選手:長友佑都、中山雄太
※Right backの日本代表選手:酒井宏樹、山根視来、伊藤洋輝

Midfielder (ミッドフィルダー)

Midfielderは、フォワードとディフェンダーの間に位置し、両者のつなぎ役を担うポジションです。
守備と攻撃の両方に関わるポジションとなっています。
広い視野を持ち、攻守に渡ってピッチを駆け回ることができる豊富な運動量も求められますね!
コチラは主に、Center Midfielder(センターミッドフィルダー)Left Midfielder(左サイドハーフ)Right Midfielder(右サイドハーフ)に分かれます。

※Center Midfielderの日本代表選手:遠藤航、守田英正、柴崎岳、鎌田大地、田中碧
※Left Midfielderの日本代表選手:堂安律、三苫薫、相馬勇紀
※Right Midfielderの日本代表選手:久保建英、伊藤純也

Forward (フォワード)

Forwardは、相手ゴールに一番近い場所にポジションを取り、得点を取る役割を担う攻撃ポジションです。
物理的にも一番ゴールを取ることができ、試合ではまさに花形のポジションとして考えられることも多いですね😂
まさに結果でチームを勝利に導くことができ、得点を多く取る選手のことをStraiker(ストライカー)ということもあります。

※Forwardの日本代表選手:南野拓実、浅野拓磨、前田大然、上田綾世

Dribble (ドリブル)

Dribbleとは、ボールを細かくタッチしながら進む基本のプレーです。
このプレーが上手い選手はDribbler(ドリブラー)と呼ばれることもありますね!
僕も子どもの頃は、とにかくDribbleで相手選手を突破することだけを考えてずっとドリブル練習していました⚽️笑
プロ選手の華麗なDribbleは、その試合での見せ場にもなり、観ている人たちを魅了してしまう力もあります。

Pass (パス)

Passとは、味方選手に向かってボールを蹴るプレーです。
日本のサッカーは、このPassを多く繋いで相手ゴール前までボールを運ぶ「パスサッカースタイル」と言われていますね!
このプレーはサッカーにおいての基本です。
どれだけ正確なPassを味方選手に送れるかで試合の勝敗が決定するといっても過言ではありません。

Shoot (シュート)

Shootとは、相手ゴールに向かってボールを蹴るプレーです。
そのボールが相手ゴールネットを揺らせば自チームの得点となります。
Passと同様に、このプレーも基本的な技術であり、試合に勝つためには必要不可欠ですね!

Overlap (オーバーラップ)

Overlapとは、ボールを保持している選手を後ろにいる味方選手が追い越していくプレーのことです。
味方選手を追い越していく豊富な運動量が求められるプレーですね。
ポジションとしては、両サイドのMidfielderやDefenderの選手がよく行います。
相手陣地で数的有利な状況を作るために、Overlapが何度もできる選手はとても重宝されます。

Yellow card (イエローカード)

Yellow cardとは、悪質なファウルに対する警告を示すカードのことで同じ選手が2枚提示された場合は退場となります。
その場合は「累積」となり次の試合には出場できなくなります。
試合中にこのカードを一枚もらってしまうと、二枚目をもらった瞬間に試合から退場しないといけなくなるので、いつもならガツガツ相手にアタックできていた場面でも少し配慮しながら守備や攻撃をする必要が出てきます。
相手チームにとってはその状況が有利になってしまうので、過度なファウルなどには日頃から気をつけておきたいところです。

Red card (レッドカード)

Red cardとは、サッカーの試合中に特に悪質な不正行為を行なったものに出されるもので、このカードを受けた選手は退場させられてしまいます。
上記のYellow cardを二枚もらってしまっても、Red cardをもらうことになってしまいます。
このカードを受けてしまった選手には、次の試合への出場停止など厳しい処分を受ける必要があります。
自チームの選手が退場してしまうと、数的不利になってしまうのは明らかですよね。
退場処分だけにはならないように、ですね・・

みんなで応援しよう!!

いかがでしたか?
今回は「サッカーで使われる英語フレーズpart2」をご紹介しました。
試合中や観戦中に耳にするサッカー用語を覚えて、みんなで日本代表選手たちを応援しましょう!

今日も最後まで見て頂きありがとうございました!
See you next time!